シマ唄– tag –
-
奄美シマ唄 三線教室 いきゅんにゃ加那節
年初から課題曲は「朝花節」です。 同じ曲ばかり練習していると、時々迷路に入って抜け出せなくなる事もあります。 なので、、、過去の復習曲「いきゅんにゃ加那節」 以前からの生徒さんは *久しぶり過ぎて、忘れてるかもー? *この唄は良く聴いていたか... -
奄美シマ唄 三線教室 3月のお稽古
1月から課題曲は 【朝花節】 初心者には相当難しいですが、皆さん必死で勉強しています。 今年は、新しい生徒さんも7名程増えて、教室も賑やかです。 新しい生徒さんには、先ず三味線の持ち方、バチの持ち方から指導。そして、調弦(チンダミ)の合わせ... -
島唄とシマ唄 三味線と三線
島唄とシマ唄 当ブログを読んでくださっている人であれば、THE BOOMのヒット曲「島唄」を知らない方はいないのでは無いかと思います。私自身も大好きな曲の一つです。 でいごの花咲き 風を呼び嵐が来た でいごが咲き乱れ 風邪を呼び嵐が来た 南の島の音楽... -
2018.12.10 奄美シマ唄 三味線初心者教室
練習のスタートは必ず自分で、調弦する事。この基本を継続する事で、微妙な違いに気付く様になります。 ももよ:「良〜く聴いてね、この音は高い?低い?」じっと耳を澄ませて聴くと 生徒:「高いです!」と自信を持った応えが(^^)v ももよ:「そう!ちょ... -
シマ唄 PV撮影
1日の土曜日は、真心にて奄美出身者の集まる忘年会が盛大に行われ、シマ唄を歌わせていただきました。 この日はカメラも入りそのライブの模様を撮影、大盛り上がりな夜となりました。 まだ撮影は続くので、お披露目出来るのは少し先になりますが、シマ唄の... -
奄美市住用東城会
奄美市住用東城会に参加しました。 奄美出身の人たちは、シマを遠く離れて暮らしていても、こうして各地に自分たちの出身地のコミュニティがあり、定期的に集まりが開かれ参加します。 自分が育ったシマ単位での集まりから市町レベルの大きな集まりまで様... -
本日の奄美三線教室
今日から新しく、三味線教室の仲間になった方がお一人。 男性です。 奄美大島が大好きで、何十年と奄美に通っているそうです。 奄美に恋してますと、まぁ、ロマンチックな方。 バチの持ち方、三味線の構え方など、全てが初めての経験。 他の生徒さんに混じ... -
シマ唄三昧な毎日です
17日の土曜日は清村斉さんと真心にて宮古民謡と奄美民謡のコラボ。 沢山の方が足を運んでください、大盛り上がりな夜となりました。 清村さんは宮古島は多良間出身の唄者さん、そして、関西で三線を楽しんでおられる方なら、清村さんが営む「三線工房きよ...
1