1. HOME
  2. ブログ
  3. 奄美シマ唄 三線教室 3月のお稽古

奄美シマ唄 三線教室 3月のお稽古

奄美シマ唄 三線教室

1月から課題曲は

【朝花節】

初心者には相当難しいですが、皆さん必死で勉強しています。

今年は、新しい生徒さんも7名程増えて、教室も賑やかです。

新しい生徒さんには、先ず三味線の持ち方、バチの持ち方から指導。そして、調弦(チンダミ)の合わせ方、カナクリと三味線の扱い方 等、基礎から学んでいます。

最初が肝心。基礎をしっかり身に付けておくと、乱れる事もありません。

慣れない楽器に
肩が凝りそう〜 とか
猫背になるなぁ〜 とか
弦に当たらない〜 とか
カナクリが弛んだ〜 とか
音が判別出来ない〜 とか

最初は、いろんな事があります。

ここで諦めずに継続すること!

自宅で地道に練習してきたら、効果は出ます。一歩でも前に進めば褒める(≧∇≦)

弦を見ずに弾けたね!
猫背になってないね!
バチの当て場所、GOODですよ!
いい音が出てるよ!
三味線の構え方、カッコよくなっね!
音が聞き取れたね!

など、いーっぱいあります。
健気に努力している姿勢に、こちらも励まされます。

奄美シマ唄 三線教室

皆さん、とっても真面目。

毎日、2時間練習してます とか!
2日かかって、音が聞き取れた とか!

ブラボー\(^o^)/
ブラボー\(^o^)/

さて、朝花節ですが歌詞を見ても発音がわからない。
そこで、一つずつ発音チェック。

難しい発音に、苦戦。

シマ唄は、地域によって発音が変わるので、とても難しいです。

徳之島出身の生徒さんは、

「何となく意味はわかるけど、発音が全く違いますねー」

と興味津々。

大阪出身の生徒さん

「ちんぷんかんぷん です。笑。英語なら辞書で調べるけど、シマ唄は調べられないですね。」

そう言われてみれば〜〜、、、、、
シマ口には、辞書が無い( ; ; )

大きなハードルがあっても、超える為に必死で努力しています。

1時間の間に、どれだけ吸収して帰るか?真剣勝負の時間です。

朝花節は永遠の課題曲かもしれませんが、学ぶ喜びを共有できる幸せ。

切磋琢磨しながらキバろうディ^_−☆

  1. 竹内英夫

    凄い長文になった!これ以上増えたら特設スタンド必用だ!

  2. 竹内英夫

    凄い迫力!これ以上増えたら特設スタンド必用だ!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

おすすめ記事

最新記事

fb